まとめ買いしました
20袋あります
去年、一昨年くらいからですかね
近所のイオンネットスーパーで見つけて以来
継続的に注文してました
でも店頭で見ることはほぼない
あっても2合の小袋セットしかない
以前の私の炊飯器は3合炊きで
これ炊いたら結構パンパンだったんです
でも計量の必要が無いのが楽~~
この生活はやめられないし、更にもっと快適にしてぇ・・・
一人暮らし始めてから買ったから、10年弱は使ってるやつ
そろそろ新しいのに買い替えようかなと思っていたので
この米に合わせて三菱の3.5合炊きの炊飯器に買い替えました
happy-rice-factory.hatenablog.com
これこれ
そして引越し前にブログ紹介用に撮ってたやつー
釜に
袋ひっくり返して入れるだけ
※乾燥剤が入ってるので取り出しましょう
で、水入れて、氷入れて、蜂蜜入れて
ちょっと水少なかったかな
この炊飯器ちょっと水多めが良いみたいなんですよ
私は、無洗米、洗わない派
無洗米なので
だから水多めの方が良いのかもしれん
とりあえずこのお米の良い所は
米の計量が必要ない所!
一人暮らしで、3.5合炊きで3合炊いて
炊きあがったら、冷凍して
日々チンして食べていくサイクルなので
毎回炊く米の量調整したりしないし
自炊しないし
でもパックご飯は苦手なので
これが一番ちょうどいい
車も手に入ったので、スーパーで入手したいと思っていたのですが
スーパーの客層と合わないのか、見かけたのは1~2度程度
でも売り場はあっても残りの数少なかったりだから
売れてるとは思うんですよね・・・
何でこんなに店頭で見ないんだろう
不思議
サイズも小さいから、スーパーでも買いやすい
少なくなったら都度買い足せばいいから
でも売ってないので今回はネット通販で手に入れました
10袋セットもあったけど、20袋セットの方が安かったからこっちにした
でも取り扱いは一部のお店にしか無かったから
やっぱ需要ねぇのかな??
2合のセットはほんとどこでも見るのになぁ・・・
3合があんまり需要ねぇのかな
確かに一人暮らしにしては多いかもしれないけど
一人暮らしまとめ炊きとしては最適量じゃない??
冷凍庫のスペースにも限りあるし
炊く頻度多いのもめんどくさいし
3合最高
引越した後の近所のスーパーでも売ってなくって
チャック付きの2kgとか買ったりしたけど
やっぱり計量がめんどくさいし
米唐番邪魔だし
最後絶対半端になるし
ということで、今回の20袋セット購入に至りました
ダンボールも綺麗な状態で届いたし、そのままこのダンボールから引っ張り出して使おうかな
ここから買った
多分10kg、5kg買うよりは割高なんだろうけど
米びつに移して、そっから毎回測っての手間がないとなると
絶対こっちのがいい!
私は楽な生活がしたいんだ!!
金が無くなったらその時は節約するけど
今は自分の何にもしない時間を確保する方が大切
何もしたくない!!
あと、家事究極的に苦手だから
その苦手な家事を簡単にして、めんどくさくて放置&後回しを避けることもできる
それでもやらない時はやらないけどね!
個包装
3合
イエー
初めて公式サイト見に行ったら
2合しかラインナップになかった
もしやこれは3合なくなってしまうのでは?
なんてこった
せっかくいいの見つけたのに
私が買い支えるしかないのか・・・