スターバックス(ネスレ) の カフェモカ
happy-rice-factory.hatenablog.com
▲カフェモカ調査の記事
前回、金さえあれば買ってるのにと言っていたスタバ(ネスレ)のカフェモカですが、なんとイオンお買い物アプリでクーポンがあったので買ってしまいました。無職のくせに。

▲パッケージ表
箱が明らかに高そう。

▲パッケージ裏

▲右側面

▲左側面

▲底面

▲天面
トップバリュの箱ものと違ってもうすーっと開きました。

▲淹れます
今回高級なのが嬉しすぎて写真枚数がすごい多い。

▲オープン
1袋がでかい。
4袋しか入ってない。(ちゃんと詳細見ずに買った)

▲個装表
でかい。いつもの2倍くらいの大きさ。

▲個装裏

▲個装側面

▲中身

▲コップに投入

▲量多い

▲85℃のお湯180ml
すぐに入れたのに冷めてしまって80℃しかないけど。

▲お湯投入
溶けにくいタイプですね。

▲あわあわモコモコ

▲泡が細かくなってきた

▲掬う
にっが!!!
苦いけどまずくはない気がする。
甘さなんてどこにもない。
これが本来のカフェモカなのか!
だったとしたら私が飲みたいのはカフェモカではないのか?
でもココアだと物足りないし、食後にスッキリしないからやっぱりカフェモカでいいのか?
苦いのが苦手だからそのままは無理だけど、メープルシロップを入れたら全然飲める。
飲める甘さになるまでメープル入れてみると美味しい。

▲飲んだ後
ココアオレ/ミルクココアスティックの時に必ずあった、最後の方に発生する溶け残りじゃないんだけど、黒いもわもわは発生しませんでした。きれいに混ざってるってことかな?
もし万が一働き始めて、それがそんなに給料低いところでなければ、これがいいなー。まだ他のカフェモカ試したわけじゃないけど。
この商品のレビューを見てみると、やっぱり美味しいらしいのですが、このタイプこの個数しかないのが不満な方が多い印象。確かに4個入りオンリーって高級感出し過ぎでしょ。常飲するのにはちょっと面倒くさい。
ネスレがスタバじゃないカフェモカのスティック出してくれたらいいのにな。その時はもうちょっと甘めのやつを出していただけると幸いです。
▲作ってる動画
いつもの調味料を加えた作成動画。
2023/05/12追記
▲泡を眺めるだけの動画
▲アマゾンリンク
- 価格: 558 円
- 楽天で詳細を見る
▲楽天リンク
▲公式サイトリンク

