10年以上大切に大切に使い続けてて
いつ使えなくなるか分からないデスクトップの代わりに
ipadのいいやつ買おうかな
と思ってみてたら今のipadってUSB Type-Cなんかい
まじか知らなかったiPhoneもなのか?
まだだった
iPhoneは最新もLightningでした
でもMacについてる穴もType-Cのだった
おー全部これになるのかー!
大きいけど取扱怖くないし(Lightningはむき出しなのが見た目怖い)賛成なのだが
C一個も持ってない
microUSBめっちゃ持ってるし
iPodは一昔前の幅広コネクタだし
iPhoneはLightningだし
・・・このやろう!って感じですね
デスクトップ必要かと言うと
うーん画面大きいのが作業しやすい点が良い
エクセルにネットにお絵かきソフトにテキストエディタ
一気に全部使うこともあるので(動かなくなるけど)大きいと便利
それくらいかなー
デスクトップ卒業に向けてipadオススメポイント
- PC机無い(180×180のやつ捨てた)ので机が狭いからちょうどいい
- 持ち運べる(家の中でしか動かないと思うけど)
- 今古いペンタブ使ってるが、どうせなら一気に一っ跳びでタッチペンで直接描ければ嬉しい
- 外出先にも持って行ける
- ブレーカー落ちても電源切れない
- スマホとメーカー統一できる
ダメなポイント
- Appleあんまり好きじゃない
- Appleのアプリ・ソフト嫌い
- Apple長く使うイメージがなく壊れそう
- サポートしてくれなさそう
- パソコンの操作性がすごい好き
- スマホすら使いこなせていない
- ほんとにエクセル使えるの?
- また周辺機器色々揃えないといけない面倒
- フォルダへの保存とかどうなってんだ?
- 不安ありすぎて思うようにいかなかった場合のショック
- 値段高い

Apple iPad?Pro (12.9インチ, Wi-Fi, 256GB) - シルバー
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2018/11/07
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
もうちょい様子見
折り畳み式iPadで全開にしたらノートパソコンの画面くらいになったら買うかも